KidsScript
ダウンロード


ESP32用 KidsScriptファームウェア


電子工作において、いまESP32はとても人気があるマイコンです。
ESP32に本ファームウェアをインストールすることで、KidsScriptとESP32が直接に通信ができるようになり、KidsScriptのコードによってESP32で電子工作プログラミングが可能になります。


利用環境
ESP32-DevKitC-32E および Arduino IDE
本ファームウェアは Arduino IDE用のinoファイルであり、Arduino IDEからESP32に書き込むことで使用します。

インストール方法と使い方
アプリのヘルプにくわしい説明があります。
ヘルプ > 電子工作のはじめかた > ESP32を使う準備をしよう

免責事項
KidsScriptおよび本ファームウェアの動作については極力万全を期していますが、その完全な動作を保証するものではありません。これを利用することによって利用者が被ったいかなる損害についても本サイトは関知しません。
以上にご同意いただけましたら、ダウンロードボタンを押してください。

下記のバージョン1.1と1.0は、通信時にアプリから見えるデバイス名がちがうだけで、ファームウェアの機能にちがいはありません。

⚫︎ファームウェア バージョン1.1
2025.8.25
ESP32からKidsScriptへのアドバタイズ名として、個体ごとのMacアドレス(下5桁)を使うバージョンです。多数のESP32を複数人数で同時につかうときに接続先を見分けることができます。
対応するKidsScriptアプリ: バージョン2.2以降

KidsScript_esp32_firmware_1_1.zip
11,373バイト [MD5] 72646a191ec14ccdee79ffee5a323ae6

⚫︎ファームウェア バージョン1.0
2024.11.21
ESP32からKidsScriptへのアドバタイズ名が"ESP32"で固定のバージョンです。
対応するKidsScriptアプリ: バージョン2.0以降

KidsScript_esp32_firmware_1_0_1.zip
10,814バイト [MD5] a2b59ee565942e4768a19ad24931ec25

ダウンロードボタンを押すと、手元の「ダウンロード」フォルダにzipファイルが保存されます。それを解凍してから、ヘルプの説明にそってご利用ください。


[戻る]